2016年に寺町の小さな町屋で始まったカサデバンビーニ。2020年4月に法島に移転開校しました。
「カサデバンビーニ」とはイタリア語で「子どもの家」という意味です。文字通り、子どもが主人公の企業主導型保育施設です。
施設のすぐそばには、県立こども交流センターや、犀川、そして四季の移ろいを肌で感じられる犀川緑地があり、子どもたちにとって絶好の環境の中にあります。
「子どもに自由と良い環境を」という理念を世界中に伝えたイタリアの教育者マリア・モンテッソーリの教育の精神を取り入れ、2歳半から6歳までの異年齢の子どもたちが共に生活したくさん心を使い豊かな経験ができます。
保育室内には、モンテッソーリ教具を中心とした、子どもたちの興味や発達段階に見合った整えられた環境があり、自分がやりたいことをやりたいときに自由に選んで活動することを大切にしています。
この世に生を受けた、かけがえのない命を大切に、ひとりひとりの子どもたちが自立へと向かい、その子らしく花を咲かせ、幸せな人生を歩むことができるよう願っています。
子どもが幸せを感じられる教育これこそがモンテッソーリ教育の核
そして、その幸せ感は大人が子どもに与えるものではない。
- マリア・モンテッソーリ -
カサデバンビーニについて
モンテッソーリ教育は、イタリア初の女性医師として知られるマリア・モンテッソーリが考案した教育法です。
「子どもは自分自身を育てる力がある」という考え方が前提で、教えなくても歩こうとしたり話そうとする行動は、子ども自身が成長・発達していこうとする自然な姿といえます。
モンテッソーリ教育では、自由な時間と整えられた環境が子どもを自立へと導きます。
事業理念について
一日の流れについて
ピッコリルームについて
入学のご相談、見学の申込を
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
モンテッソーリスクール カサデバンビーニ
〒921-8101 金沢市法島町13-38
076-259-5665
info@montessori-kanazawa.com
土・日・祝日(夏季・冬季休暇あり)
月曜日から金曜日 / 8:30〜16:30
2才半~6才※2才半~3才までに入学し、就学まで通学することをお勧めします。
授業料 33,000円 + 給食費 7,000円
合計 40,000円/月
※3歳児~5歳児は保育無償化の対象になっています。
詳しくは、お問い合わせください。
本校の教育理念、及びモンテッソーリ教育にご理解、ご賛同を頂ける方。